発明の名称 |
光走査装置及び画像表示装置 |
|
発行国 |
日本国特許庁(JP) |
公報種別 |
公開特許公報(A) |
公開番号 |
特開2007−17648(P2007−17648A) |
公開日 |
平成19年1月25日(2007.1.25) |
出願番号 |
特願2005−198388(P2005−198388) |
出願日 |
平成17年7月7日(2005.7.7) |
代理人 |
【識別番号】100095728 【弁理士】 【氏名又は名称】上柳 雅誉
|
発明者 |
山▲崎▼ 哲朗 / 中村 淳司 |
要約 |
課題 簡易な構成によりビーム光の走査に異常が生じたことを検知でき、大きい強度のビーム光が外部へ出射される事態を防止することが可能な光走査装置等を提供すること。
解決手段 ビーム光を走査させる光走査装置であって、ビーム光を供給する光源部121Rと、光源部121Rからの光を走査させる走査部200と、走査部200の駆動により発生する振動を検出する振動検出部220と、振動検出部220からの出力に応じて、光走査装置からのビーム光の出射を停止させるビーム光出射停止部であるスイッチ部603と、を有する。 |