発明の名称 |
照明組込み軒樋 |
|
発行国 |
日本国特許庁(JP) |
公報種別 |
公開特許公報(A) |
公開番号 |
特開2007−92276(P2007−92276A) |
公開日 |
平成19年4月12日(2007.4.12) |
出願番号 |
特願2005−278850(P2005−278850) |
出願日 |
平成17年9月26日(2005.9.26) |
代理人 |
【識別番号】100093230 【弁理士】 【氏名又は名称】西澤 利夫
|
発明者 |
深井 保孝 |
要約 |
課題 LED等の照明器具を組み込んで、軒先からの防犯対策、足元照明、イルミネーション等の効果的な夜間照明を実現することのできる、照明組込み軒樋を提供する。
解決手段 雨樋部1の長手方向に沿った照明組込部2が、雨樋部1を構成する前板11の上端にて、当該前板11よりも前方に突出し、且つ雨樋部1を構成する後板12の上端よりも高い位置に設けられており、複数の照明器具3が、照明組込部2にて、照明組込部2を構成する底板21から下方に照明光30を出射するように、照明組込部2の長手方向に連続して配設されており、且つ、照明器具3を駆動する電池41のための電池組込部4が、照明組込部2に設けられている。 |