発明の名称 |
刺繍データ処理装置及びプログラム |
|
発行国 |
日本国特許庁(JP) |
公報種別 |
公開特許公報(A) |
公開番号 |
特開2007−20644(P2007−20644A) |
公開日 |
平成19年2月1日(2007.2.1) |
出願番号 |
特願2005−203391(P2005−203391) |
出願日 |
平成17年7月12日(2005.7.12) |
代理人 |
【識別番号】110000291 【氏名又は名称】特許業務法人コスモス特許事務所
|
発明者 |
武藤 幸好 / 鈴木 幹俊 / 水野 雅裕 / 田口 彰一 / 若山 明弘 |
要約 |
課題 複数の独立した木構造ベクトルデータを結合して、単一の木構造ベクトルデータを作成することが可能な刺繍データ処理装置及びプログラムを提供する。
解決手段 木構造ベクトルデータ32(TV1)の各ノードN2、N5間に結合ノードN22追加して、各ノードN2、N22間を連結するベクトルデータN2→N22と、各ノードN22、N5間を連結するベクトルデータN22→N5を作成して、木構造ベクトルデータ32(TVa)を作成する(S1〜S3)。そして、木構造ベクトルデータ45(TV2)に対して、接続部位42に存在するノードN22が根ノードになるようにノード相互間の向きを変換して木構造ベクトルデータ45(TVb)を作成して、この根ノードN22を木構造ベクトルデータ32(TVa)の結合ノードN22と結合して、単一の木構造ベクトルデータ47を作成する(S4〜S6)。 |