発明の名称 |
キルティングデータ処理装置及びプログラム |
|
発行国 |
日本国特許庁(JP) |
公報種別 |
公開特許公報(A) |
公開番号 |
特開2007−20643(P2007−20643A) |
公開日 |
平成19年2月1日(2007.2.1) |
出願番号 |
特願2005−203390(P2005−203390) |
出願日 |
平成17年7月12日(2005.7.12) |
代理人 |
【識別番号】110000291 【氏名又は名称】特許業務法人コスモス特許事務所
|
発明者 |
田口 彰一 / 武藤 幸好 / 鈴木 幹俊 / 水野 雅裕 / 若山 明弘 |
要約 |
課題 縫製線による布地自体の変化を表示でき、キルティングの仕上がり状態を容易にイメージ可能なキルティングデータ処理装置及びプログラムを提供する。
解決手段 CPU22は、キルティングの布柄、布の厚さ、弾性材の厚さ、及びキルティングの縫製線が入力されて、プレビューボタンが選択された場合には、基本メッシュパターンを作成後、合計変形度を算出して、基本メッシュパターンをこの合計変形度に対応する変形度合いで該縫製線に沿って順次変形させると共に、この変形させたメッシュに隣接する各メッシュもその変形度合いに応じて変形させて変形メッシュパターンを作成する(S1〜S5)。そして、CPU22は、所定大きさで表示した布柄を変形メッシュパターンの対応する各メッシュに貼り付けて変形布画像データを作成し、該変形布画像データの上側に縫製線データを重ねてキルティング図柄として表示する(S6〜S7)。 |