発明の名称 |
印刷画像作成装置、印刷画像作成方法およびプログラム |
|
発行国 |
日本国特許庁(JP) |
公報種別 |
公開特許公報(A) |
公開番号 |
特開2007−21903(P2007−21903A) |
公開日 |
平成19年2月1日(2007.2.1) |
出願番号 |
特願2005−207521(P2005−207521) |
出願日 |
平成17年7月15日(2005.7.15) |
代理人 |
【識別番号】100093964 【弁理士】 【氏名又は名称】落合 稔
|
発明者 |
楮原 幹大 |
要約 |
課題 二次元コードを構成する複数のセルのサイズを小さくすることなく、二次元コードの印刷画像をコード印刷領域に納まるように縮小することを課題とする。
解決手段 予め記憶された複数の段階的な誤り訂正率のうちから、任意の誤り訂正率に設定し、設定された誤り訂正率に基づいて、印刷画像を作成し、作成された印刷画像が、印刷画像を印刷するための印刷シートのコード印刷領域からはみ出すか否かを判別し、印刷画像がコード印刷領域からはみ出すと判別された場合に、印刷画像がコード印刷領域に納まるように、誤り訂正率の設定を変更することで、印刷画像を作成する。 |