発明の名称 |
車両用操作装置 |
|
発行国 |
日本国特許庁(JP) |
公報種別 |
公開特許公報(A) |
公開番号 |
特開2007−30814(P2007−30814A) |
公開日 |
平成19年2月8日(2007.2.8) |
出願番号 |
特願2005−220642(P2005−220642) |
出願日 |
平成17年7月29日(2005.7.29) |
代理人 |
【識別番号】100071870 【弁理士】 【氏名又は名称】落合 健
|
発明者 |
山田 一 |
要約 |
課題 車両に搭載された車載機器に対する作動の指令を簡単にかつ短時間で行えるようにする。
解決手段 モニターに表示される車載機器に関連する操作メニューの何れかを選択し、かつ車載機器に関連する機能の何れかを選択して実行させる選択・実行手段を、操作ノブ30とそれに設けられた複数の操作スイッチ31,32とで構成し、操作ノブ30の操作および複数のスイッチ31,32に操作の組み合わせにより操作メニューの選択および機能の実行を指令するので、操作ノブ30から手を離すことなく片手の操作で操作メニューの選択および機能の選択・実行を短時間で簡単に指令することが可能になって操作性が向上する。また操作ノブ30を左右の乗員の中間位置に配置し、かつ操作スイッチ31,32を操作ノブに対して左右対称に配置したので、左右の乗員は操作ノブ30および操作スイッチ31,32を同じように操作することができる。 |