発明の名称 |
車両用空調装置 |
|
発行国 |
日本国特許庁(JP) |
公報種別 |
公開特許公報(A) |
公開番号 |
特開2007−15550(P2007−15550A) |
公開日 |
平成19年1月25日(2007.1.25) |
出願番号 |
特願2005−199008(P2005−199008) |
出願日 |
平成17年7月7日(2005.7.7) |
代理人 |
【識別番号】100084412 【弁理士】 【氏名又は名称】永井 冬紀
|
発明者 |
田野井 晃 |
要約 |
課題 複数の吹出し口からそれぞれ送風された風が車内を一巡しやすくなるようにし、車室内の温度分布を減少させ、車内の快適性を向上させる。
解決手段 左側ベント口および右側ベント口から交互に送風されるように、各ベント口からの風量を時間とともに変動させ、且つ左側および右側のベント口からの風量を互いに異なる位相をもって制御する。オートエアコンアンプは、左側又は右側のベント口からの送風周期を要求風量に応じて、当該風量が大きいほど短くなるように設定する。 |