発明の名称 |
椅子の肘掛け装置 |
|
発行国 |
日本国特許庁(JP) |
公報種別 |
公開特許公報(A) |
公開番号 |
特開2007−130363(P2007−130363A) |
公開日 |
平成19年5月31日(2007.5.31) |
出願番号 |
特願2005−328347(P2005−328347) |
出願日 |
平成17年11月14日(2005.11.14) |
代理人 |
【識別番号】100060759 【弁理士】 【氏名又は名称】竹沢 荘一
|
発明者 |
小田 洋一郎 / 原 永祐 |
要約 |
課題 肘フレームに対する操作レバーの着脱を、独立して容易に行いうるようにする。
解決手段 肘フレームの上端に、肘当て6を、その前端部が側面視ほぼくの字形をなす屈曲部5bの上面と離間する上方に位置するようにして設けるとともに、屈曲部5bに、上方と前方に開口する凹部11を設け、この凹部11内に、前方を向く操作レバー8の後端を上向き回動可能に取り付けたブラケット9を収容固定し、かつ、操作レバー8に端末を係止したワイヤ7を、凹部11と連通するように前部フレーム5bの前面に設けた上下方向を向く凹溝13内に配設する。 |